杵つき餅(こがねもち)

ご注文はこちらから

杵つき餅

粘り・コシが抜群の杵つき餅

苗場プリンセスはが栽培している地域は、標高300mにある棚田。昼夜の寒暖差が大きいため、夜間にグッと気温が下がることで、稲は日中に蓄えたデンプンを閉じ込めます。米粒の身が引き締まり、甘みが強くて美味しいお米へと成長します。

そんな稲作に最適な環境で育った「魚沼産こがねもち」で作ったのが、杵つき餅です。こがねもちといえば、「餅米の王様」とも呼ばれるほど強いコシが魅力。杵と臼でつき上げた杵つき餅は、風味がとっても豊かで、食べごたえ満点です。

有機質の肥料をたっぷり使った、こだわり栽培

こだわりは、有機質の肥料をたっぷり使うこと。農薬・化学肥料の使用量を地域慣行の半分以下に抑制し、農林水産省が定めた規格に準じた栽培に取り組んでいます。その代わりに、魚系の有機質の肥料を使用。土壌には籾殻や稲藁を混ぜ込みます。美味しさはもちろん、体に優しいお米として好評をいただいています。

ラインナップ

「白餅」は、こがねもちの美味しさをダイレクトに味わえます。シンプルに焼き餅にしてどうぞ。煮崩れしにくいため、お汁粉や煮物料理にするのもオススメです。「草餅」には、春の訪れを告げる国産ヨモギを、たっぷりと練り込みました。甘みの中にヨモギのさわやかな香りがふわり。昔懐かしい味わいが美味しいです。

ご注文はこちらから