愛情注ぎ、米を育てます。
プリンセスのように。

神の苗代田、苗場山に
想いを馳せて。

NAEBA PRINCESS

津南町にて、200年以上続く米農家。
標高300mに広がる棚田で、魚沼産コシヒカリを栽培しています。

田んぼから望むのは、古来から農耕の神様として信仰されてきた苗場山。

そんな神聖な山に見守られながら育てるお米。
中山間地ならではの寒暖差によって甘みを蓄えます。
山々がもたらす雪解け水をたっぷり吸収しているから、もちもちの食感に仕上がります。

「甘みと弾力が抜群」と高い評価をいただいているお米をぜひご賞味ください。

商品案内

ITEM

栽培方法

CULTIVATION

BLOF理論に基づいた
有機農業

2015年、国連サミットで、持続可能な開発目標「SDGs」が採択されました。
環境問題や社会問題の解決など、17の目標が掲げられていますが、
それらを達成するために重要な役割を担っているのが、「農業の発展」といわれています。
そこで、弊社は「BLOF理論(生体調和型農業理論)」に基づいた有機農業に取り組んでます。
農薬・化学肥料を一切使用していない「有機JAS認証米(転換期間中)」と、
農薬・化学肥料を地域慣行の5割以上削減した「特別栽培米」しか栽培をしていません。
時代に合わせて、体にも地球環境にも優しい農業を目指します。

会社案内

ABOUT
苗場プリンセス

苗場プリンセス

所在地
〒949-8126
新潟県中魚沼郡津南町大字上郷寺石丁390-1
TEL
025-766-2328
URL
https://naeba-princess.co.jp/

コラム

COLUMN

魚沼産コシヒカリとこがねもちの切り餅を販売

苗場プリンセスは、200年以上続く米農家です。新潟県魚沼地方の山麓で育まれた本物の魚沼産コシヒカリは、甘みと弾力が特徴です。美味しいだけでなく、体に優しい栽培方法にもこだわっており、安心してお召し上がりいただけます。「有機JAS認証米」と、「特別栽培米」のみ栽培しており、2kgと5kgをご用意しています。また、6個1セットのパックごはんもあり、全てのパッケージデザインが異なり、見た目も華やかです。大切な方への特別なギフトにはもちろん、お中元・お歳暮、内祝いなどの贈答用に新米はいかがでしょうか。 また、魚沼産こがねもちで作った杵つき餅(切り餅)もございます。値段が気になるという方は、ぜひオンラインショップをチェックしてください。